大船山紅葉狩りへ

登山

大船山とは

大分県竹田市に位置する大船山は九重連山で3番目に高い山である。船をひっくり返したような山容からその名がついたと言われている。

頂上近くには御池(おいけ)、米窪、段原の3つの火口跡があり、このうち御池は円形の火口湖となっている。

標高…1786m

紅葉の見頃…10月下旬~11月中旬 日付は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり

2022年10月30日に登山した。

登山ルート

大船山は今回初めて行くので初心者おすすめコース。

吉野登山口→暮雨の滝→坊がつる湿原→大船山

吉野登山口

駐車場は300円必要。もちろん現金のみ対応。

本日は日曜日で紅葉シーズンであったこともあり登山者も多く6時45分に到着したがすでに車は結構埋まっている。

駐車場には一応簡易トイレがある。坊がつるまではトイレはない。

7時に登山開始し、登山口から暮雨の滝へ向かう。

登山道の序盤は緩い勾配で歩きやすい。一気に山感を感じることでできるのでとても気持ちいい。

登山開始から30分ほどで激坂が現れる。ロープも張ってあり滑りやすいので注意が必要。

初心者コースであるがもちろん登山靴の着用をおすすめする。

登山口から1時間ほどで暮雨の滝の看板がある。

暮雨の滝

今回は見物者も多く、滝までは降りずに拝見した。

幻想的な風景。

坊がつる

登山開始から2時間弱で坊がつるに到着。

ススキの原もあり登山者を癒してくれる。

日曜日の朝ということおり、テントも多くかっこいい。

坊がつるにはトイレがある。もちろんぼっとん便所。大船山へ登る最後のトイレである。

一休みして大船山へ向かう。

坊がつる標高…約1200m

大船山まで残り約600m上がる。

大船山までのコースは勾配はあるものの難易度は低い。

大船山山頂

他の写真は登山者の顔が写っており載せる写真がこれしかありませんでした。

山頂到着まで4時間。今日はのんびりハイク。普通のペースで行けばもっと早く着くと思います。

山頂からは由布岳に阿蘇五岳、祖母山等見渡すことが出来た。感動です。

御池

紅葉は終わりかけでしたがぎりぎり楽しめた。先週がピークだったと他の登山者が言っていた。

山頂は登山者で賑わっていたので、少し降って大戸越と大船山の分岐点でお昼ご飯。

食事を楽しんで下山する。この時点で12時30分。

大船林道

林道は歩きやすく、危険な箇所も少ない。紅葉も楽しめる。

注意点として、林道から山道へ入るところが分かりにくく、ルートロストしてしまった。

ここは本当にわかりにくいです。注意ください。

ですが林道は歩きやすく、疲れた脚には嬉しくテンション上がりますね。

15時45分に無事下山。今回所要時間は約9時間。のんびり楽しむことが出来た。

おすすめギア

今回の登山で使用したおすすめギアを紹介する。

パーゴワークス バディ22

軽量でコンパクトにも関わらず、背負い心地が抜群。


1泊するには厳しいが日帰り登山には持ってこいです。

まとめ

  • 大船山は紅葉が素晴らしい
  • コースには滝や坊がつるを通るので山頂あで飽きない
  • 所要時間はのんびりペースで約9時間
  • 紅葉時期は登山者がかなり多い

コメント

タイトルとURLをコピーしました